外の暑さも落ち着いてきました。皆様、身体の調子はいかがですか?

目標の体に近づいていますか?

僕はといえば、今年になって始めたトレーニングを継続できています。

また、目標も方向性が変わりひたすら体重と筋量の増加に励んでいる毎日です。

ただ、スポーツハイツに通われている皆様は逆の目的の方が多いですよね笑

時代もダイエット・トレーニングが盛んになってきたかと思います。

そこで、今回は運動に補助的なアプローチをかけられる「カフェイン」についてお話ししようと思います!

「カフェイン」がダイエットに良いと聞いたことありませんか?

結構な方が聞いたことあるんじゃないかなと思いますが、なんでいいのか?まで知ってる方は少ないと思います。

今回は4つの効果をご紹介です。

1. 脂肪燃焼をサポート!

カフェインは交感神経を刺激して、脂肪分解酵素「リパーゼ」を活性化。これによって脂肪が分解されて、エネルギーとして使われやすくなります。運動前に摂ると、脂肪燃焼効果がアップ!

2. 基礎代謝を一時的にアップ

カフェインを摂ると体温が少し上がって、血行も促進されるから、エネルギー消費量が増える。つまり、じっとしててもちょっと燃える!

3. 食欲を抑える効果も

食前にコーヒーを飲むと、空腹感がやわらぐこともあるらしいです。血糖値の上昇を助けて、満腹感を得やすくなる。(個人差あり)

4. 実際に体重は減るの?

最新の研究では、カフェイン摂取量が増えると、体重・体脂肪・BMIが少しずつ減る傾向があるって結果が出てます。ただし、劇的な変化じゃなくて、あくまで補助的な効果なので、コーヒー飲んでるだけでは痩せません。。。

 

では、どのくらい摂ったらいいのか?

摂取量とタイミングがカギ!

  • 目安:体重1kgあたり36mg(例:60kgなら180360mg
  • タイミング:運動の3060分前がベストタイミング!
  • 注意点:摂りすぎると不眠や胃痛の原因になるから、1400mg以内が安心

と言われています。400mgって分かりずらいですよね笑

大体缶コーヒー4本分です。

うまく取り入れれば、脂肪燃焼や食欲コントロールの強い味方になるという事ですね!なんでもそうですが、頼りすぎず、バランスよく付き合うのがダイエット成功のコツだと思います。

今朝から、コーヒー1杯だけ飲んでみるのもいいかもしれません。

スポハイに来る前に1杯でもいいかもしれません。

個人差は必ずあるので、鵜呑みにしすぎないでくださいね笑

また、本格的に寒くなりますから体調にはお気を付けください!

                                高山